1日の仕事の流れ
ーーー重量とびの1日の仕事内容を紹介します。ーーー
-
5:00~6:00
出社
現場の大半は朝8時から開始。作業現場の場所により出社時刻は異なりますが、たいてい朝5~6時ごろ出社し、ほか作業員と一緒にトラックに乗り込んで現場へ向かいます。
-
8:00
工事現場の全体朝礼
当日の現場全体の作業内容の確認や注意事項の共有、作業前点検などを行います。
-
8:30
作業開始
工事計画やその日の作業内容を全員でしっかり再確認した上で、協力会社の職人とも連携を取りながら、安全第一で作業を進めます。工事の規模によって作業内容は異なりますが5~12名で作業を行い、早ければ午前中で作業が終わることもあります。
-
12:00~13:00
昼休み
各自、お弁当を持参したり、外食等で昼食をとり1時間の休憩です。
-
14:00
作業終了
工具や材料をトラックに積んで、会社に戻ります。
-
15:00
帰社
その日に使用した工具や材料をトラックから降ろし、倉庫に片づけます。現場の施工内容によって翌日の現場作業に必要な工具や材料も違うのでしっかり確認をしながら、トラックに積み込みます。
-
17:00
終業
最終チェックと片付けをして帰宅となります。
1日お疲れ様でした!