FAQよくあるご質問
選考時についてのご質問
- 全くの未経験でも大丈夫ですか?
- 未経験大歓迎です!イチから指導して育てたいと思っております。
- 何か資格は必要ですか?
- 資格不問ですが運転免許はあると好ましいです。高卒(または中卒)就職者に関しては
入社後に会社負担で取得することも可能です。
業務に必要な資格については、会社が取得をサポートします。
過去に取得した資格はこちらより参照。
取得できる資格一覧
- 面接の形式はオンラインでも可能でしょうか?
- オンラインも可能ですが、最終面接は対面になります。
- 入社までに準備すべきことはありますか?
- 特にございません。安全靴(入社時支給)、作業着上下(オールシーズン分)、皮手袋、ヘルメット、空調服、防寒着などは随時支給となります。
身一つで入社可能です!
詳しくはこちら
- 高所恐怖症でも働けますか?
- とび職=高所作業のイメージがあるかと思いますが、当社では高所体制は必須ではありません!
どんな現場も複数人のチーム体制で行きますので、高所作業が必要な現場においてはベテラン作業員がカバーするので、まったく問題ありません。
- 会社や働く場所の見学はできますか?
- ぜひ! お気軽にご連絡ください。
会社の雰囲気についてのご質問
- 服装や髪型に指定はありますか?
- 服装は作業着になりますが、髪形は自由でおしゃれを楽しめます。
ピアスもOKです。
- どんな方が働いていますか?(どんな方が活躍していますか?)
- ガテン系な集団に見えますが、搬入計画など頭も使う作業も得意です。
チームワークを大事にしており、好奇心と探求心があります!
- 社内交流やイベントはありますか?
- 協力会社を含めたBBQや社員旅行、忘年会などがあります。
休日・福利厚生・各種制度についてのご質問
- 出張はありますか?
- あります。宿泊費や食事代は会社持ちです。
またご都合により出張が難しい場合も柔軟に対応しますので、お申しつけください。
- 副業は可能ですか?
- 本業に支障が無ければ可能です。
- 残業はありますか?頻度はどれくらいでしょうか?
- ほとんどありませんが、ある場合は月1~2時間程度です。
- 出産・育児に関する制度を教えてください。
- 厚労省の指針に合わせて出産・育児休暇制度を社則でもアップデートしております。育児休暇・パパ育休などがございます。
- 繁忙期はありますか?
- 12月が繁忙期ですが、年によって変動もします。
- 転勤はありますか?
- 転勤はありません。
- 休日や休暇制度について教えてください。
- 土日の週休二日制になります。有給制度もございます。
- 家庭との両立はしやすい環境ですか?
- 子持ちの社員も多く、皆両立しております。お子さんの行事や急な病欠などの融通は効きます。
- 評価制度にはどのようなものがありますか?
- 評価制度は設けておりませんが、時期に関わらず、本人の努力次第で評価をいたします。