電気設備関係を得意とする重量とびのプロ集団として
建物のライフラインを守り支える
「重量とび」という言葉はなかなか日常生活では聞きなれない言葉かと思います。
建築業界では、大きな機械や設備、重量物の移設や運搬を行う職人を「重量とび」と呼びます。
当社がとりわけ得意とするのが、電気設備関係。建物にとってキュービクル(高圧受電設備)や発電機をはじめとする電気設備は、建物の心臓部であり電力の供給に欠かせないもの。私たちは数多くの現場を経験し、専門知識と特殊技術を磨き上げてきました。確かな技術と安全第一の作業でお客様の信頼に応え、建物のライフラインを守り支えます。
■電気設備を中心とする重量物の搬入・設置・解体・搬出

当社では、関東全域で建設現場(ビル、店舗、工場、集合住宅など)での重量物の搬入・据付けや、搬出・解体などの工事を承っています。重量物の中でも特に電気関係の設備や機器類は取り扱いに注意が必要なため、専門知識と丁寧な作業が求められます。
また、2つとして同じ現場はなく、重量物の搬入経路や条件などは現場ごとに違います。当社では現場経験が豊富なベテラン重量とびが現地を事前にしっかり確認し、最適な機材や方法などを吟味して、効率よくスムーズに搬入・設置・解体・搬出などの作業を行える工事計画をご提案します。長年の実績に基づく確かなプロの仕事が、お客様である電気設備会社の皆さんから信頼をいただけている最大の理由だと考えています。
■産業廃棄物の収集・運搬

2020年に新設した厚木営業所では、産業廃棄物の収集・運搬を行っています。重量物の入替工事などでは、老朽化した電気設備などの廃棄物が出ます。そうした作業に伴う産業廃棄物の収集・運搬を行い、十分に安全対策を講じた上で、法令等に従い適正に処分をしています。